マーケットでは、為替レートや情報ベンダーから配信されるニュース、経済カレンダー、スワップポイントを閲覧できます。
各通貨ペアの現在値(売値[Bid]買値[Ask])、当取引日の高値[High]安値[Low]をリアルタイムで確認できます。
※詳細表示の場合、前取引日比、スプレッドも表示されます。
画面右上の編集ボタンから、通貨ペアの表示/非表示/並び順を変更できます。
通貨ペアをタップすると、チャート、ASスピード、新規注文、決済注文、全決済注文、ASストリーミング注文のいずれかに遷移します。
※ 「メニュー」 【アプリ設定】 【マーケット情報からの遷移先】 より設定できます。
また、通貨ペアを長押しすると、新規注文、建玉・決済注文、ASスピード注文、チャートから遷移先を選択いただけるサブメニューを表示します。
画面左上のベルボタンから、アラートを設定いただけます。
指定の水準になると、レート到達をお知らせします。
当取引日に発生したスワップポイント[買][売]や、必要証拠金額[1,000通貨取引時]を閲覧できます。
画面右上の編集ボタンから、通貨ペアの表示/非表示/並び順を変更できます。
通貨ペアをタップすると、チャート、ASスピード、新規注文、決済注文、全決済注文、ASストリーミング注文のいずれかに遷移します。
※ 「メニュー」 【アプリ設定】 【マーケット情報からの遷移先】 より設定できます。
指数、為替/金利、市況、経済指標、テクニカル、要人発言等、情報ベンダー3社[トムソンロイター・フィスコ・グローバルインフォ]から配信されるニュースをご覧いただけます。
ヘッドラインをタップすることで、ニュース本文を表示できます。
画面右上の選択ボタンから情報ベンダーの絞り込みが行なえます。
※ログイン前はヘッドラインのみの閲覧となります。
主要指標の発表を中心に、市場に影響を与える各種のイベントをカレンダー形式でご覧いただけます。
発表の10分前になると背景が赤くなります。
画面右上の絞り込みボタンから、期間/重要度/国で絞り込みが可能です。各期間の表示範囲は以下の通りです。
指標をタップすると、その通貨(対円)のチャート、ASスピード、新規注文、全決済注文、ASストリーミング注文のいずれかに遷移します。
※ 「メニュー」 【アプリ設定】 【マーケット情報からの遷移先】より設定できます。
また、通貨ペアを長押しすると、新規注文、建玉・決済注文、ASスピード注文、チャートから遷移先を選択いただけるサブメニューを表示します。
画面左上のベルボタンから、アラートを設定いただけます。
経済指標発表前の指定の時刻になると、アラートでお知らせします。
当社内の売買比率情報をご覧いただけます。
各通貨ペア毎の価格分布情報も閲覧できます。
表示する情報を、注文か建玉に切り替えることができます。
表示する情報を、数量比率か人数比率に切り替えることができます。
売買比率画面で各通貨ペアの情報をタップすると、チャート、ASスピード、新規注文、決済注文、全決済注文、ASストリーミング注文のいずれかに遷移します。
※ 「メニュー」 【アプリ設定】 【マーケット情報からの遷移先】 より設定できます。また、通貨ペアを長押しすると、新規注文、建玉・決済注文、ASスピード注文、チャートから遷移先を選択いただけるサブメニューを表示します。
各通貨ペア毎にある価格分布ボタンを押下すると、価格分布情報が表示されます。売買比率画面と同様に、注文・建玉、数量・人数の切り替えができます。
※「売買比率」「価格分布」(以下「本サービス」)は、楽天FXでお取引をされているお客様の注文や保有しているポジション状況を集計し、売りと買いを数量、または人数の比率で表しています。
※本サービスの情報内容は、その内容を保証するものではありません。これらの情報によって生じたいかなる損害につきましても、当社は一切の責任を負いません。
※また、本サービスは情報提供を目的としており、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。